MBTI|INTJの建築家型はミニマリスト向きの性格なのではないか?という仮説を立ててみた

思考

2024.04.22

INTJミニマリストイメージ画像

INTJの建築家型はミニマリストに向いているのではないか?という可能性についてです。MBTI、16性格診断は数年前から好きでよく分析しているのですが、調べていくうちにINTJは性格特徴的にミニマリストとの相性が良い性格タイプなのではないかと私は考えています。

私自身、INTJ-Aの建築家型なのでINTJから見たミニマリズムという概念を分析してみようと思います。

  1. INTJの性格
  2. INTJの人物像
  3. INTJとミニマリストの関連性

1. INTJの性格

MBTIはその人個人の心理的傾向を診断するテストで、全部で16タイプに分かれます。

興味の方向(Favorite world)
E – 外向型(Extravertion)
I – 内向型(Introvertion)

物の見方(Information)
S – 感覚型(Sensation)
N – 直観型(Intuition)

判断の仕方(Decisions)
T – 思考型(Thinking)
F – 感情型(Feeling)

外界への接し方(Structure)
J – 判断型(Judging)
P – 知覚型(Perceiving)

つまりINTJは、内向型、直感型、思考型、判断型となります。

内向型は、大人数より少人数で、他人より自分に興味の方向が向いています。大人数で外でワイワイするよりも家で1人で黙々と何かやるのが好きなタイプです。

直感型は、現在より未来志向、事柄の見えないものの繋がりを見つける能力があるタイプです。今起きていることよりもこれから起こる未来の可能性を見る傾向があります。

思考型は感情ではなく理論で考える傾向があります。つまり合理性を重視します。印象としては優しいというより硬く冷たい印象を持たれがちです。感受性が高くて喜怒哀楽が激しいタイプではなく、データや数字、事実を重視します。文系より理系というイメージです。

判断型はしっかりと計画を立てて行動するタイプです。事柄に白黒で判断する傾向があります。逆に知覚型の基準はグレーで流れに任せて臨機応変に対応できるタイプです。物事をハッキリさせたいタイプが判断型です。

2. INTJの人物像

INTJのことを調べると色々出てきますが、一般的にこのような特徴があります。

INTJの特徴

  • 合理的
  • 独立心が強い
  • 豊かな想像力
  • 知識欲が強い
  • 本質を見抜く
  • シンプルに考える
  • 分析力がある
  • 完璧主義者
  • 1人で仕事をすることを好む
  • 理想が高い
  • 戦略的に考える
  • 効率を重視
  • アイデアマン
  • 長期的視野
  • 計画性が高い
  • 感情表現が苦手
  • 批判的
  • 一匹狼
  • 頑固
  • 疑り深い
  • 柔軟性に欠ける
  • 社交性に乏しい
  • 意外とロマンチスト

全人口のうち2%くらいで、16性格タイプの中で1番IQが高い性格タイプらしく東大生に1番多い性格タイプらしいです。(本当かわかりませんが)性格の傾向なので学歴だけで判断はできませんが、僕のように勉強ができないINTJもいるみたいです。

現時点だと1人が好きで効率重視、計画的に物事を進めたがる、本質を見極めシンプル主義なので比較的ミニマリストに比較的向いている性格傾向であることが伺えます。分散型というよりは一点集中型です。

INTJの適職

人物像を深めるために適職も載せておきます。

  • 医者
  • 研究者
  • 哲学者
  • 経営コンサルタント
  • プログラマー
  • 脚本家
  • 映画監督
  • 音楽家

計画性と緻密な戦略性がINTJの強みです。一つのことに集中できる仕事が向いています。

逆に人の感情に寄り添う仕事、接客や保育士、営業などの多くの人と関わる仕事は苦手と言われています。変化の激しい仕事も基本的には向いていないとされています。

INTJの有名人、キャラクター

INTJの人物像に近いのではないかと言われている有名人やキャラクターを紹介します。

  • イーロンマスク(起業家)
  • クリストファーノーラン(映画監督)
  • エルヴィン・スミス(進撃の巨人)
  • 高坂麗奈(響け!ユーフォニアム)
  • 牧瀬紅莉栖(シュタインズゲート)
  • 四宮かぐや(かぐや様は告らせたい)
  • 永井圭(亜人)
  • 高峰清麿(金色のガッシュベル)
  • 夜神月(デスノート)
  • 星野 愛久愛海(推しの子)
  • 嬴政(キングダム)
  • 昌平君(キングダム)
  • 王翦(キングダム)
  • ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス 反逆のルルーシュ)
  • 上杉風太郎(五等分の花嫁)
  • 綾小路 清隆(ようこそ実力至上主義の教室へ)
  • 井ノ上たきな(リコリス・リコイル)

INTJの説明でよく用いられるのが、黒幕型とか影の支配者という異名です。アニメで言うと主人公というよりはどちらかというと敵の親玉みたいな感じです。

一見すると理解のできない行動をしているように見えても、彼らなりに自分の中の正義や理想としている世界があってそれに向かって動いているので、誤解を生みがちな性格タイプとも言われています。

知識が豊富で、独立的に行動するのを好むキャラが多いです。自分が表立って目立つというより、裏で密かに戦略を立てて物事をコントロールする参謀タイプが多い気がします。

3. INTJとミニマリストの関係性について

  • INTJはミニマリスト向きの性格である
  • 購入の前に調べて分析する癖があるので、無駄な浪費はしない
  • 無駄が嫌いで思考の時間を大切にするので、個人の目標のために時間を使える

INTJは短期目線ではなく、長期的な目線で物事を見る傾向があるのでミニマリスト向きの性格です。しかも合理的に考えるので無駄な時間を使わずに効率的に物事をこなす事を好むので尚更です。あとは感性より機能性や理性に比重を置く傾向があるので、その面でも相性が良いです。

基本的に無駄なことが嫌いなので、物を購入するときも徹底的に調べてから購入します。そのため感情的な浪費や買い物での失敗は少ないです。必要な物を必要なだけ購入するので必然的に物は少なくなります。

自身の目標達成に向けて時間を使いがちという面でもミニマリストと共通する部分があります。目標に向かって突き進むために、他のことを捨てがちといった感じです。

INTJは固い人だと思われがちですが、その計画性の高さと分析力で芸術や音楽、スポーツでも結果を出してる人も沢山います。なので、目標や向かう場所を見つけたINTJは最強なのではないかと思ったいます。

まとめ

INTJはミニマリストに向いている性格タイプなのでは?というお話でした。MBTIはその時期や環境、心境によって変わったりするみたいなので白黒つくものではありませんが、一つの目安として参考にしていただければ思います。意見や感想なども受け付けていますのでメッセージやお問い合わせいただけると嬉しいです。

(筆者)

プロフィール画像

Ukyomas

Webデザイナー、振り付け師、ミニマリスト。人生の余白を作り、個人がストレス無く生活して自由に創造できる未来を目指している。

筆者について